
今回のテーマはフランス人男性の特徴・恋愛観についてです。私の初めての国際恋愛の相手は日本に住んでいたフランス人でした。
・フランス人の彼氏が欲しい人
・これからフランスに行くのでフランス人男性がどんな特徴を持っているのか気になる人
・フランス人男性の特徴・恋愛観
・フランス人男性とお付き合いするのに向いている人の特徴
・フランス人男性と出会う方法

kimio
・スペインで料理とブログをする人
・これまでに住んだ都市はニューヨークと東京とバルセロナ
・今までの職歴は美容師とゲイバー
100人以上(20カ国以上)との国際恋愛、デートの経験からの恋愛と海外生活についてを主に発信中
フランスに憧れを持つ日本人は結構多いように感じます。
お洒落な街並みやフランス料理、芸術が有名で、毎年旅行会社によって調査される「観光で訪れたい国ランキング」でも常に上位です。
そんな魅力たっぷりのフランス出身の男性と国際恋愛したいと思う人が多いのは当たり前です!
この記事を通して1人でも多くの人の国際恋愛の助けになれたら嬉しいです!
フランス人男性の特徴・恋愛観6選
フランスはイタリア、スペインなどと同じくラテン系ですが、人の特徴も似ているのでしょうか。
ここではフランス人らしいポイントを紹介します。
①議論が大好き
フランス人について語るときに一番欠かせないポイントです。多くのフランス人はとにかく何に対しても議論をする機会が多いです。
議論が熱くなりすぎて喧嘩のようになってしまうこともしばしばあります。
自分の意見と合わない場合は、その合わない意見を持っている人自体を拒否してしまう人も少なからずいます。ほどほどに相手の意見に同調する事がフランス人男性と円満な関係を保つ秘訣です。

初めての彼だけが議論好きなのかと思っていたけど、その後に出会ったフランス人の方々も議論好きが多かったので間違いないです。
②人の繋がりを大切にする
フランスはコネクションの影響が強いと言われています。就職する際にもコネクションの力が絶対で、様々な場面で人とのコネクションの大事さを痛感すると在仏の人達は言います。
人とのコネクションを大事にしながら生活してきたフランス人にとって、人との出会いや関係性を保つことはとても大事な事です。
よってフランス人は、人との距離感を保つことや、時には近づくことがとてもうまいように感じます。
イタリアやスペイン人は人との距離が近すぎるが故の不満が起こりやすいです。しかし、クールと思われるかもしれませんが、フランス人は距離感の取り方が得意なので距離が近すぎて問題が起こることは比較的少なくなります。

距離感は良いんだけど、結局議論からの口論にはなってしまうんですよね~
③プライドが高い
フランス人は特に愛国心が強い国の部類に入ります。
とても良いことなのですが、自分の国の文化全般に誇りを持っている人が多いです。しかし、この点が他の近隣諸国の人から見ると「上から目線!」、「高飛車」などの悪いイメージに見えてしまうのです。
確かに私のまわりにもプライドが高そうなフランス人男性は多いです。自分のことは棚に上げるのが得意なタイプが多いですが、そうじゃない人もいるので安心してください!

そんなプライドが高いフランス人男性には、フランスの事を褒めると喜ばれます。しかし、フランス好きをアピールしすぎると「フランス人だからって理由だけで近寄ってきたのかな?」と思われてしまうので注意しましょう。
④自分に似合ったオシャレをする
「フランス人はオシャレ」というイメージを持つ人が沢山いますが、実際にオシャレなフランス人と沢山出会ったので正解です!私がフランスで過ごしていた際も、オシャレな人を街中で沢山見かけました。
フランス人は高いブランド物を着飾るより、自分のお気に入りの服を長い間コーディネイトを変えながら楽しむのが得意です。
洋服に沢山のお金をかけずにオシャレを楽しむ姿はとても参考になります。

オシャレなフランス人の彼からの洋服や小物のセンスも期待できそうです。
⑤恋愛を楽しむ
何歳になっても恋愛を楽しむのがフランス人です。また、結婚しないで事実婚状態のカップルも多いです。
私が出会ったフランス人男性達は、特に結婚を意識している人達は少なかったです。まず、離婚するのが大変だという点と、愛の形に決まりはないと思っている人が多いようです。
個人的に思うのは、フランス人との恋愛はヨーロッパの中でトップを争うくらい激しいということです。
その激しさの半面、いざ正式に付き合ったり結婚したらまじめに結婚生活を営む人が多いのも事実です。
⑥ムード作りがうまい
恋愛を楽しむことが大好きなフランス人はもちろんムード作りが得意な人が多いです。
2人きりになった時は基本的に相手に任せれば大丈夫でしょう。
夜に関しては、他の国の人より時間をかける人が圧倒的に多いです。スポーツのように楽しむというより、雰囲気を保ちながら情熱的にゆっくりといった感じです。

夜に関してはフランス人はトップレベルなのは間違いありません(笑)
フランス人男性と付き合うのに向いている女性の特徴
フランス人男性の特徴はわかりましたが、日本人女性との相性はどうなのでしょうか。
私の周りのフランス人男性と国際恋愛、結婚をしている日本人の女性を参考に紹介します。
男性を立てれる人
プライドが高いフランス人男性が多く、自分の意見を押し通したいタイプの人も多いので、一歩引いてそれを受け止められる人が向いています。
一歩引きながらも芯がブレていないメンタルの強い女性がフランス人男性のパートナーに多く見られます。
自分の意見をはっきりと主張できる人
欧米人は相手にも自分の意見をきちんと求めます。日本人ははっきりと自分の意見を言わない人が多いと世界的にイメージが持たれてしまっているので、はっきりと自分の意見が言える人が良い印象を持たれやすくなります。
ただ、自我を出しすぎてフランス人相手に言いすぎると議論になる可能性が高いので、他の欧米人相手よりはほどほどにしましょう。
マナーが良い人
フランス人は、挨拶や食事の仕方の「マナー」がしっかりしている人が多いです。
小さい頃からマナーについて教育される機会が多かったフランス人は相手のマナーや所作を見ています。
公の場での立ち振る舞い方や家族に対しての態度、食事のマナーに関しては特に意識することをおススメします!
フランス人男性と出会う方法
日本に訪れる外国人の数は年々増えていますが、実際に外国人と出会おうと思って外出してみてもなかなか出会えませんよね。
どこにいけばフランス人男性と出会えるのか紹介します。
外国人が多い職場に転職
私の日本在住のフランス人の友人に多い職種を紹介します。
・翻訳会社
外国人全般に多いと言えますが、特にフランス人が多いです。英語と違ってフランス語話者は国の数に限りがあるのでフランス人が多いと思われます。
・フランスレストランやパティスリー
フランスレストランはフランスで修業した人はもちろん、ワーホリや学生のアルバイトも多いです。特に最初は日本語力も必要ないので友達のコネで働くのでしょう。
パティスリーは実際にフランスで修業をした人が実力を買われて日本で活躍している人が多いです。
シェアハウスに住む
外国人が多く住むシェアハウスに住めば、日本にいながら外国にいるかのように過ごせます。外国語を日常生活で使いながら学ぶことが可能だし、シェアハウスで外国人と出会う人も増えています。
引っ越す手続きや費用も想像以上に手軽だと思うのでかなりおススメです。
実際に私がシェアハウスに住んでいた経験を元に、メリットやデメリット、おすすめのシェアハウスについて書いた記事はこちらからどうぞ!
マッチングアプリを使う
一番簡単で手っ取り早いのがマッチングアプリを使う事です。
家から出なくても外国人との出会いを探せます。
日本語が苦手なフランス人男性とも、テキスト上のやりとりなら時間をかけて丁寧にコミュニケーションがとれます。
外国ではマッチングアプリを使って出会う事は当たり前なので、日本に住んでいる外国人男性もマッチングアプリで相手を探しています。
フランス人男性の特徴・恋愛観まとめ
・フランスはコネクション社会なので人間関係の作り方がうまい
・フランス人男性はプライドが高い人が多いので、一歩引いて彼を立ててあげると関係がうまくいきやす
・フランス人はお金をかけずにオシャレ
・フランス人は何歳になっても恋愛を楽しむし、激しく情熱的に恋愛をする
・ムード作りがうまいし、ロマンティックなことも得意な人が多い